
【初心者でも出来る】セット本せどり攻略法
目次
【自己紹介】
序 章 セット本【セット本って・・・?編】
第2章 セット本【メリット・デメリット編】
第3章 セット本【仕入れ 基本編】
第4章 セット本【仕入れ 応用編】
第5章 セット本【道具編】
第6章 セット本【検品編】
第7章 セット本【梱包編】
第8章 セット本【撮影編】
第9章 セット本【納品編】
第10章 セット本【価格編】
第11章 セット本【デメリット解消編】
終 章 セット本【特典】
【自己紹介】
こんにちは コウです。
私は本業サラリーマン(管理職)をしています。副業でせどりを始めたのは2019年1月~です。今では月商300万(月利60万)稼げるようなった私ですが、せどりを始めた理由は会社の組織改革で月収が7万/月削減されてしまい、子供に好きな習い事も満足にやらせる事ができなくなってしまったからです。妻もパートに出て働くようになりましたが、子供に好きな事をやらせてあげたい!!可能性を広げてあげたいとの思いで再現性の高いせどりの世界に飛び込みました。
そんな自分が駆け出しの頃に最初に取り組んだのが、セット本せどりでした。実際に私もせどりを始めたばかりの頃は初期資金がなく現金2万円からスタートしました。身の回りの不用品をメルカリで販売して、更に資金を5万円増やして(ノートパソコンを購入)、セット本せどりをスタートしました。
なぜ、セット本せどりを始めたのか?それは幼少期~マンガや小説等を読む機会に恵まれたため、本が好きだったのが理由でした。(また、某YouTuberの影響もありました。)
また、本は単価が1冊110円~なので、かなり安く仕入をする事ができ、仕入れ単価が安いので、万が一販売できなくても損失が少なく、
出品制限の解除が不要なメリットがあります。
さらに販売タイトルも多く、日本全国で仕入れが可能であり、営業時間も他の店舗よりも長い(22~23時閉店な店舗が多い)為、帰宅時間の遅い初心者な私でも参入し易いジャンルだと思ったからです。
【購読をお勧めしたい方は・・・】
〇 せどりを始めたいが、何をすれば良いのか?解からない方
〇 まずはせどりで月5万~10万稼ぎたい方
〇 初金資金の少ない方
〇 リスクを抑えたい方
〇 セット本せどりに興味のある方
【Brainの内容】
どのように取り組めば良いのか?そんな疑問に答えられるように、基礎知識~応用知識・仕入れ~納品までを詳しく解説しています。
また、安く仕入れる方法・高く販売する方法を解説していますので、これからセット本せどりを実施されようとされる方にお役にたてる・知っているだけでお得な内容になっています。
Twitter等でも情報を得る事は可能ですが、仕入れに特化せずに納品や販売をここまで説明したものは少ないと思います。また、私が現場で培ったあまり知られていないノウハウも記載していますので、知らない人に差をつける事・効率化する事が出来ます。
高額なコンサルに入会を検討されている方はまず、こちらを購読される事をオススメします。ご覧いただき参考にしていただければと思います。
それでも不安をお持ちな方の為に私が過去に実際に商材として取り扱ったセット本のリストの一部(100タイトル)も特典として、掲載していますので、仕入れの参考やご自身のスキルアップにご活用できる内容となっております。
次に販売価格ですが、リスト商品の値崩れやノウハウが飽和しないように部数制限で販売を行います。また、随時に加筆・改善を行っていますので、文字数や資料の追加にともない販売価格を変更しますので、現在の価格で購入できるのは今だけになりますご承知おきください。
コスパ ハンパないです✨
本せどりに少し慣れてきてる人にも読んでもらいたい記事
セット本せどりを始める前に読んでおきたい‼️
【最高の特典つき!】セット本せどり初心者にオススメです!
せどりをこれから始める方に超オススメ⭐️
せどり初心者必見の内容です!
脱・ビギナーへの第一歩‼︎
コンディションの説明が分かりやすい